ホーム > 京都の「湯どうふやさん」のマスコット

マスコット・携帯ストラップ実例紹介
京都の「湯どうふやさん」のマスコット

湯どうふの鍋のマスコットです。土鍋の中には豆腐が入っています。

真上から見ると土鍋のふたが少しずれており、中に湯豆腐がだしの昆布と一緒に見えます。取り付けパーツは基本のマツバを選ばれました。ラーメンやどんぶりのフィギュアは多いですが湯豆腐(土鍋は)初めてです。土鍋の底にはお店の名前やホームページのアドレスが印刷されています。お客様への来店粗品として利用されるためご依頼を受けました。
携帯ストラップ用オリジナル立体マスコットフィギュア各種の製作実例紹介。企業マスコットはその会社の姿勢や考えがストレートに伝わります。イベント・キャンペーン用キャラクターはPR告知・認知度向上・来場促進・記念品としてなど。